REPORT

第223回ミニミーティング

日付:2025年8月31日(日)
場所:ふれあい館地下会議室
参加:15名

暑かった!
レジメです 議題が多くあがりました
女性も多かったです ヤニ組!

第223回ミーティング感想文

○今日は初参加なのに緊張せず過ごせたのはウィーズのみなさんのおかげだと思っています。「障がい者は障がい者らしく生きる」私の中でも答えはなく日常生活でも他者の意見を聞く事ができないので、今回このテーマで話し合えて本当によかったです。夏をどんな風に過ごしたか、暑い日の運動 薬の副作用で太っていくので暑い日の運動を聞けてよかった。来年は自然のある場所にも行ってみたいです。(あや)

○希望のテーマでみなさまにアドバイスを頂きありがとうございました(うめちゃん)

○今日は①障害者は障害者らしく生きると②夏どんな風にすごしたか③暑い日の運動でしたが①は自分らしくで良いんじゃないのでしょうか②はお盆に家族と妹家族で映画に行きました。暑い日の運動は火~金パーカーを着て鴻巣まで勤務に行っているくらいですかね。(クザン)

○みなさん暑い中おつかれさまでしたBYそよ風

○今日は難しいテーマだった(A.I)

○夏のしめで楽しい時間でした(匿名希望)

○障害者らしく生きろ!厭な言葉「らしく」とか「らしくない」とかどうでもいい!今日は13名の参加でした(竹肉)

○今日はありがとうございました。久々の参加でしたが皆さん温かく受け入れて下さり居心地がよかったです。「○○らしく生きなきゃ」と捉われずに私の好きなこと、やりたいことができるように生活を送ることが大事だと感じました!ありがとうございました。(まいむ)

○梅ちゃんのテーマ「障がい者は障がい者らしく」とのテーマは議論が白熱していました。ありがとうございました。(J.K)

○障害者が障害者らしく生きるのは自分で決める事で他人から言われる事ではないと思った。(K.I)

○今日はありがとうございました。皆さん温かくて居心地がいいと思いました。お声をかけて頂きありがとうございます。おひとりおひとりに感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。(H.F)

○今日は普通でした。

pagetop